2019年2月16日(土) 18:23 JST
京都・南禅寺の近く、南陽院の空間を大判の和紙で演出する展示
- 2010年11月 8日(月) 17:02 JST
- 投稿者: washi_ono_kawa
- 表示回数 2,713
急な話しになってしまいました。。。
京都・南禅寺近くの南陽院で和紙作品を展示することに。
展示場所は申し分のない良い空間です。
今まで展示したモノを場所と時間を変えて展示することで、
また違った印象を持つのでしょうか。
1日限定の展示になりますが、当日、京都に居られ、和の空間にご興味がある方々に
ご覧いただければ幸いです。ご来場、心よりお待ちしております。
※当日、私、河手は初めから南陽院に常駐しております。
和紙やタペストリーのご説明をさせていただきます。
『南禅寺・南陽院での展示の詳細は以下の通りになります。』
【日時】
2010年11月13日(土)のみ 11:00から16:00まで
【場所】
南禅寺 南陽院 TEL 075-771-4528
〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町33
【最寄駅】
・京都市地下鉄 東西線 『蹴上駅』下車 徒歩約10分
・京阪市バス『東天王町』又は『南禅寺・永観堂道』下車 徒歩約10分
大きな地図で見る
= = = = =
※当日、南陽院の空間はこのような展示になりました。
では、また。 和紙商小野商店 河手
= = = = =
◆このブログへのご意見・ご感想は
下にある『コメント投稿』ボタンから登録出来ます。
◆和紙や小間紙に関するお問合せ、マスコミ取材のご依頼などは
和紙商小野商店のお問合せフォームから、または
大阪市天王寺区国分町1-15 JR環状線高架93号 〒543-0044
TEL06-6772-8521 FAX06-6772-8531
担当の河手に直接ご連絡いただきますよう宜しくお願いします。
◆『企業ブランディングを和紙で彩る』
和紙商小野商店のトップページに戻ります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
http://www.onopapers.com/trackback.php/20101108170204737
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。